このリコールは50件を超える市場不具合が出ており、レクサスおよびトヨタの品質管理の考え方に疑問しかありません
リコールの内容
高温環境下で長時間使用すると、ヘッドライトのAHS*1ユニットのリフレクタが破損し、警告メッセージが表示され、ハイビームが点灯しなくなる恐れがあります
理由はリフレクタ取り付け部の強度検討が不足しているためです
対策は、AHSユニットを対策品と交換です
不具合の件数は50件、リコール対象の台数は19,066台です
起きる危険性
AHSは先行車や対向車を自動で遮光する高性能なハイビームです
ハイビームは夜間の遠方の視認性を大幅に確保するためのものであり、故障は人身事故を引き起こすリスクを高めます
高温環境下での使用を想定した耐久試験や、加工油の影響を考慮した設計検討は、基本中の基本です
安全性が最優先されるべきヘッドライトにおいて、製造や設計段階での基本的な品質管理が欠如していることを露呈しています
その点を怠ることはメーカーとして論外であり、メーカーの危機管理能力の欠如を示しています
ユーザーの安全を軽視したサプライヤやOEMの製品設計の姿勢は到底容認できません
対象モデルをチェック!
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 製作期間 | リコール対象車の台数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
レクサス | DBA-AGL20W 3BA-AGL20W |
RX300 | AGL20-0012775~AGL20-0026174 | 2019年8月1日~2022年9月21日 | 4,599 | AHS付車 |
レクサス | DBA-AGL20W 3BA-AGL20W |
RX300 | AGL25-0008592~AGL25-0011859 | 2019年8月1日~2022年9月16日 | 1,530 | AHS付車 |
レクサス | DBA-GYL20W 6AA-GYL20W |
RX450h | GYL20-0009310~GYL20-0017099 | 2019年8月2日~2022年9月22日 | 4,315 | AHS付車 |
レクサス | DBA-GYL20W 6AA-GYL20W |
RX450h | GYL25-0018206~GYL25-0027906 | 2019年8月1日~2022年9月21日 | 6,747 | AHS付車 |
レクサス | DBA-GYL26W 6AA-GYL26W |
RX450hL | GYL26-0000289~GYL26-0005984 | 2019年7月17日~2022年9月21日 | 1,875 | AHS付車 |
合計 | (計10型式) | (計3車種) | 2019年7月17日~2022年9月22日 | 19,066台 |
所有する車がリコールに該当しているかチェックする方法は?
車検証の車台番号の欄をチェックし、レクサスの場合は ここからリコールに該当するかチェックする必要があります
法律によってユーザーには、自分のクルマが保安基準を常に満たすように維持する義務があります
リコールが通知された場合には、改善措置を速やかに受ける必要があります
不具合が発生し、保安基準を満たしていない状態で使用すると、ユーザーに責任を問われることがあります
リコールについての関連記事はこちら
*1:アダプティブハイビームシステム