クルマののニュース

くるま大好き"のの"が書いてます

トヨタさん、認証不正をやらかしたためクラウンエステートの発売が未定となってしまう…

認証不正を行い、厳しい試験だから問題ないと言い訳して国交省を怒らせたトヨタさんの末路がこれ

トヨタ「クラウン エステート」

大手メディアの報道

トヨタへの取材でクラウンエステートが発売が再度延期となり、未定との報道です

2022年7月に発表ののち約2年発売が開始されないことは稀です

読売新聞

トヨタ自動車は14日、7月下旬に予定していたクラウンの新車種エステートの発売を延期する方針を固めた。

最後のエステートは当初、3月までに発売する予定だったが、「車両の作り込みを行っている」として延期していた。

 

東京新聞

トヨタ自動車は14日、高級車「クラウン」シリーズの新型車「エステート」の生産開始や発売を延期したと明らかにした。

7月下旬の発売を予定していたが、後ろ倒しする。新たな発売時期は未定。

発売を23年度内としていたが、商品の作り込みを理由に発売が遅れていた。

 

提灯記事のwebCG

過去にクラウン エステートが延期されたときにトヨタ擁護の記事をwebCGが書いてました

新型「トヨタ・クラウン エステート」の発売時期はどうして延期されたのか?

2024.03.14

佐野 弘宗

https://www.webcg.net/articles/-/49868

グループの認証不正問題と関係が?

……といった疑問もトヨタ広報部に素直にぶつけてみたところ、「今回の発売時期変更に関しましては、グループの認証不正問題とは関係ございません。お客さまへより良い商品をお届けするためのさらなるつくり込みの時間です」との回答だった。

このライターの予言通り、6月にはトヨタ自動車の認証不正が発表されクラウンエステートは再度の延期となりました

さらなる作りこみという理由は建前で、社内の不正調査で延期となったとしか思えません

 

クラウンエステートのように、量産が延期になることは実際には殆どありません

自動車メーカーの開発現場は何をしてでも量産に間に合わせるのが通常です

莫大な開発費と人を費やして開発した新型車を出来るだけ早期に市場に投入して、回収したいためです

 

このように不正は会社に大ダメージを行い、信用を失います

そのため不正は絶対に許されません
不正を行った挙句、より厳しい試験と子供みたいな言い訳をするのは会社として人間として終わってます

トヨタは信用できないクルマ屋さんなので、もう二度とクルマを作らないほうがいいかもしれません

 

トヨタの関連記事はこちら